馬留湿地ミズバショウ 今日の様子
2021 03 30
4月5日(火)の馬留湿地ミズバショウ
2016 04 07

ご入学・ご入園おめでとうございます。
勉強・スポーツ・遊びなどなど、たくさんの楽しみを見つけてくださいね。
とっても良いお天気だった5日、そんな日は西へ車を進めてみます。
馬留湿地のミズバショウは先日よりは多く顔を出しているでしょうか?

湿地の遊歩道を奥のほうへ進んでいくと
木漏れ日の中に咲くミズバショウの群生を見ることができます。

一番奥には雪の焼石連邦、
そして胆沢ダムの堤体、洪水吐きも見えるところに馬留湿地はあります。

陽気のいい日にはぜひ国道397号を西へ進んでみて下さい。
国道397号は尿前ゲートが4月6日(水)正午に開放され、
つぶ沼までは行くことができるようになりました。
その先、平七沢のゲートが解放されるのは5月中旬の予定、やっと秋田県への通り抜けが
可能になります。
国道397号の道路情報については岩手県道路情報提供サービス→冬期通行規制情報からご確認ください。
| HOME |