産直あじさい春の香り

2023 03 04
3月になり、雪がちらつきながらも日中の気温が高く、春の日差しを感じることが多くなってきましたね

昨日立ち寄った胆沢小山の産直あじさいは桜とひな人形のディスプレイで心がほわッとしました。
20230303あじさい3
店に入り「季節の商品が出たから!」とおすすめされたのはこちら☟
塩漬けされた桜🌸の花がかわいいさくら大福
中の白餡にも桜の葉が練りこまれていて、頬張った口の中が春の香りでいっぱいです❤
20230303あじさい1
そしてこちらも、ピンクのいちご🍓大福
甘酸っぱいいちごと餡のハーモニーをお楽しみください。
20230303あじさい2
春の気配を感じニョキっと顔を出したふきのとう(ばっけ)も店頭に並んでいます。
天ぷらや大根おろしと和えたりいろんな調理方法をお楽しみください。
20230303あじさい4

【産直あじさい】
奥州市胆沢小山小田切214
0197-47-2345

産直あじさい 年末年始営業のお知らせ📣

2022 12 16
今日と全く景色が違いますが、、(°_°)月曜日の胆沢小山の産直あじさいです。
20221215年末あじさい1
店内の季節ごとに変わるこのスペースはクリスマスの装いになっていました。
棚には季節の新鮮な野菜や果物、美味しいお餅やお総菜が並んでいます。
20221215年末あじさい3
店内入口付近ではリンゴの詰め放題をやっているので、おいしいりんごをたくさん詰めてください
寒い冬、リンゴを食べて体を温めましょう!
20221215年末あじさい2

【産直あじさい 年末年始営業情報】
・12月30日(金)まで通常営業
・12月31日(土) 14:00まで
・2023年1月1日(日)・2日(月) 正月休み
・1月3日(火) 10:00~15:00
・1月4日(水)より通常営業
以上のようになっています。

もう少しするとお正月に必要なお餅なども並ぶようなのでご利用ください。

そして、食堂あがらんえではとランチバイキングを行います。こちらもご利用ください。
12月24(土)、25日(日) 11:00~13:30 
大人 1,200円
小学生 500円
幼児 300円

【産直あじさい】
奥州市胆沢小山小田切214
0197-47-2345
営業時間 9:00~18:00
 ※1月2月のみ 9:00~17:30

積雪で足元が悪いのでお出かけの際はご注意ください。

徳水園直売所 営業延長のお知らせ

2022 11 29
胆沢まるごと案内所のおとなり『徳水園直売所』
例年は11月末日で冬期のお休みに入っていましたが、今年は野菜が豊作だったため営業期間を12月11日(日)まで延長することになりました。

開店時。
棚が野菜🥬やくだものなどでぎっしり
お餅、焼き菓子、干しいもまで!
20221127産直延長1
クラフトバックや
20221127産直延長2
かわいい布ぞうりなどもあります。
20221127産直延長3
12月は営業時間が変わるためご注意ください。

徳水園直売所
奥州市胆沢若柳字上土橋129
 0197-46-0370
営業時間:11月30日(水)まで 9:00~16:00
     12月1日(木)~12月11日(日) 9:00~14:00

徳水園直売所のお知らせ

2022 11 21
『徳水園直売所』
胆沢まるごと案内所の隣で元気に営業しています。
朝から地元のお母ちゃん達が白菜や果物、草餅など店頭に並べています(o^―^o)
人気の直売所、年内の営業が11月30日(水)までとなっています。
20221121徳水園直売所saizu
12月1日から令和5年3月31日まで冬期お休みとなりますm(__)m

令和5年4月1日から営業予定ですよ。

徳水園直売所
奥州市胆沢若柳字土橋139
☎0197-46-0370

産直あじさい 秋の味覚芋の子汁のお振る舞い

2022 10 18
平日でも、紅葉を確認しながら訪れたお客さんの車でいっぱいの産直あじさい
10月22日(土)、胆沢小山の産直あじさいでは秋の味覚『芋の子汁のおふるまい』が行われます。

当日も週末で混雑が予想されますのでマスク着用の上ご来場ください。
20221013あじさい収穫祭
開催日:10月22日(土)
時間:①10:00~
    ②14:00~
各回、100食限り

店内には秋の味覚🌰や新鮮な野菜🥬、お餅やお総菜なども並びます。
皆さんで芋の子汁で体を温めに産直あじさいにお出かけください。

産直内の食堂あがらんえではランチバイキングも始まります。
人数制限がありますがこちらもご利用ください。
開催日:10月29日(土)、30日(日)、31日(月)
時間:11:00~13:30
人数:限定30名
料金:大人1,200円 小学生500円 幼児300円

お食事中はしゃべらずにお楽しみください。

産直あじさい
奥州市胆沢小山小田切214
0197-46-2632

あぐりキッズ焼き栗始まっています🌰

2022 09 26
胆沢南都田、国道397号沿いの黄色い建物産直あぐりキッズ
秋になると食べたくなってしまう焼き栗🌰販売が始まっています
奥に見える機械で焼かれるホクホクの栗です
紙袋に入っている焼き栗は300円
20220926あぐりキッズ焼き栗1
生栗は1kg780円で販売しています。粒もゴロゴロ大きな栗
20220926あぐりキッズ焼き栗3
そして、持参したものや、産直で販売しているものも焼いてくれます。
持参した栗なら1kg650円で。産直で購入した栗なら450円でホクホクの焼き栗に。

お茶っこのおやつ、テレビのお供にいかがですか?

産直あぐりキッズ
奥州市胆沢南都田本木127
 0197-46-2632
水曜定休日

お盆情報【産直編】

2022 08 09
この時期になるときになるのはお盆用品の準備の事ではないでしょうか?
今年も産直さんではお盆用品を様々準備しています。
ぜひご利用ください

【産直あじさい】
お盆朝市を8月13日(土)朝5:00~14:00まで行います。
20220809産直1
朝市ではお盆に欠かせないお煮しめ、まんじゅう、おこわ、赤飯、切り花などが並びます。

まんじゅう、おこわ、赤飯は前払いでのご予約も承っています。
予約注文は、明日8月10日(水)までとなっているのでお急ぎください。
ご予約に限りまんじゅうは120円のところ、110円でお求めできます。
20220809産直2
他にもジャガイモとピーマンの詰め放題も行っています。
20220809産直3
料理には毎日といっていいほど食卓に上がる野菜ですね。
詰め放題、是非お試しください。
20220809産直4
いさわ産直センターあじさい
奥州市胆沢小山字小田切214
 0197-47-2345

お盆期間中の休業日は13日(土)の14:00以降のみとなります。


【産直あぐりキッズ】
お盆朝市は、8月13日(土)朝5:00~12:00まで行います。
20220809産直5
お盆用切り花、まんじゅう、赤飯煮物、手作りところてん、御供養菓子、らくがん、駄菓子、線香、ろうそく等が店頭に並びます。
20220809産直6
赤飯、おこわ、蒸し饅頭、手作りところてんのご予約も承っています。
8月11日(木)頃までにご注文ください。
20220809産直7
産直いさわあぐりキッズ
奥州市胆沢南都田字本木127
 0197-46-2632

お盆期間中の休業日は8月13日午後から17日(水)となります。
8月13日(水)までふくちゃんカード2倍セールを開催中です!

【徳水園直売所】
胆沢まるごと案内所のお隣の産直。
お盆営業は8月13日(土)朝9:00~午前のみの営業となります。
20220809産直8
お餅や新鮮野菜、漬物、くだもの
20220809産直9
切り花も多く並びます。
20220809産直10
徳水園直売所
奥州市胆沢若柳字上土橋139
 0197-46-0370

お盆期間中の休業日は8月13日(土)の午後のみとなります。

お盆用品が様々用意されいる各産直
商品によってご予約できる商品もあるので、忘れずにご注文ください

産直あぐりキッズ16年目の誕生祭開催中です(o^―^o)

2022 07 08
胆沢南都田の『産直あぐりキッズ』只今、誕生祭を開催中です

7月10日(日)までの間、
各イベントで大好評の本場韓国料理のチヂミ・トッポキの実演販売。
500円以上のお買い上げ金額でガラガラ抽選。
期間中毎日、お買い上げいただいた方先着100名様に花の鉢をプレゼント!
20220701あぐり誕生祭3
お買い物をして嬉しいおまけがあるようです。
本場韓国料理のチヂミやトッポキで暑い毎日を乗り切りましょう

あぐりキッズ誕生祭
7月10日(日)まで 
10:00~17:00

皆さんでお出かけください

産直あぐりキッズ誕生祭

2022 07 01
今日から7月ですね。
あっという間に1年の半分が過ぎました。
暑く湿気も多い日々が続きますが体調を崩さないように過ごしていきましょう。

7月には多くのイベントや催し物が待っています。
胆沢南都田の産直あぐりキッズでは誕生祭が行われます。
20220701あぐり誕生祭1
16年目を迎えるあぐりキッズ誕生祭7月7日(木)~10日(日)までの4日間。
午前10時~午後5時までの開催となります。
期間中は
毎日お買い上げいただいた先着100名様に花の鉢をプレゼント
500円以上のお買い上げ金額でガラガラ(抽選)ができます。
奥州のイベント出店で大好評の本場韓国料理のチヂミ・トッポギの実演販売も行います。
20220701あぐり誕生祭3
今、店内は採れたての新鮮野菜がズラーっと並んでいます。
20220701あぐり誕生祭2
その中でも産直おすすめの商品はズッキーニ。
緑や黄色、そして丸いかぼちゃと見間違えるようなものまで揃っています。
炒め物、煮物、パスタなど様々な調理法でお使いください。
その他にもピーマンや売り切れで撮影できなかったトマト、ブルーベリーがおすすめ商品となっています。
20220701あぐり誕生祭4
いつでもお手頃にお買い物ができる産直あぐりキッズがさらにお得になる4日間。
是非皆さんでお出かけください

【産直あぐりキッズ】
奥州市胆沢南都田本木127
 0197-46-2632
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

胆沢の黄色い産直あぐりキッズ

2022 06 13
国道397号を水沢から胆沢へ向かうと右側に見えてくる黄色い産直あぐりキッズ
新鮮な季節の野菜や漬物、総菜、お菓子などおいしいものをたくさん販売しています。
20220613あぐりキッズ1
産直の奥には食堂もあります。
ワンコインの母ちゃん定食をはじめ目移りするような数のメニューが
どれも産直のお母さんの心のこもった手作りの味。
季節メニューなどもあるので是非ご利用ください。
20220613あぐりキッズ2
そして暑くなってきたので、こちらもそろそろ本番の季節。
今は準備中ですが、そう、かき氷です。
暑い日に店頭に旗が見えたら始まった合図!

食後のデザート、暑い日のおやつにもどうぞ。

産直あぐりキッズ
奥州市胆沢南都田字本木127
0197-46-2632
水曜日定休
 | HOME | Next »