年末年始営業情報 飲食店編「おふくろ」「まだ来すた」
2021 12 24
胆沢若柳「いなか料理 おふくろ」
寒さもこれを食べればホッカホカの冬季限定メニューが2月までありますよ。
是非ご賞味あれ!
こちらはスパイシー豆乳味噌煮込みうどんになります。

野菜がたくさん入った鶏ゴモク(今回はすいとん)
どれも美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

食べに行きたいけれど年末年始は営業しているのかしら?
おふくろは
・12月28日(火)まで通常営業
・12月29日(水)~1月2日(日)までお休み
・1月3日(月)より通常営業となります。
【いなか料理 おふくろ】
奥州市胆沢若柳愛宕183
0197-49-2965
水曜・木曜定休
そして同じく胆沢若柳「農家レストラン まだ来すた」
おふくろ同様地元の食材を使い美味しいと人気のお店。連日多くの人でにぎわっています。
ぬか窯で炊いたおいしいご飯🍚とおかずでみんなニッコリ笑顔で帰っていくようです

そんなまだ来すたのお正月営業は?
・12月25日(土)~1月6日(木)までお休み
・年明けの営業は1月7日(金)からとなります。
【農家レストラン まだ来すた】
奥州市胆沢若柳大立目19
11:30~14:30(ラストオーダー)
定休日:毎週月曜日、第1第3日曜日
1月2月は金曜、土曜、日曜営業となります。
寒さもこれを食べればホッカホカの冬季限定メニューが2月までありますよ。
是非ご賞味あれ!
こちらはスパイシー豆乳味噌煮込みうどんになります。

野菜がたくさん入った鶏ゴモク(今回はすいとん)
どれも美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

食べに行きたいけれど年末年始は営業しているのかしら?
おふくろは
・12月28日(火)まで通常営業
・12月29日(水)~1月2日(日)までお休み
・1月3日(月)より通常営業となります。
【いなか料理 おふくろ】
奥州市胆沢若柳愛宕183
0197-49-2965
水曜・木曜定休
そして同じく胆沢若柳「農家レストラン まだ来すた」
おふくろ同様地元の食材を使い美味しいと人気のお店。連日多くの人でにぎわっています。
ぬか窯で炊いたおいしいご飯🍚とおかずでみんなニッコリ笑顔で帰っていくようです


そんなまだ来すたのお正月営業は?
・12月25日(土)~1月6日(木)までお休み
・年明けの営業は1月7日(金)からとなります。
【農家レストラン まだ来すた】
奥州市胆沢若柳大立目19
11:30~14:30(ラストオーダー)
定休日:毎週月曜日、第1第3日曜日
1月2月は金曜、土曜、日曜営業となります。
10月1日でリニューアル2周年!!
2021 09 28
10月1日でリニューアルして2周年を迎える胆沢愛宕の『おふくろ』。
同じメニューでも南部うどん、田舎うどん、すいとんから選べるというところも多くのお客様が訪れる理由なのでは?
昔から愛されている定番メニュー、おばあちゃんの汁すいとん
年齢関係なく人気の汁すいとんは優しいお汁とツルっとしたのど越しがたまりません。

軟らかく煮こまれた牛スジ(南部うどん)と塩たまごの天ぷら
牛スジが写真の通りのボリューム、そして、毎回頼んでしまう半熟の塩たまごの天ぷら(*≧∪≦)

初めて頼んでみました。
鴨ナン(南部うどん)
山盛りのねぎの下はカリッカリに焼かれた鴨肉とそれを囲むトロッと煮込まれた一本のねぎ。
鴨南蛮と言えば食べると口元にアブラが…というイメージがありますがおふくろの鴨ナンはあっさりめ。とてもおいしくいただきました。

お腹がいっぱいでも、やっぱり別腹のデザート。
アイスクリーム2種

まっちゃんたまごのバスクチーズケーキ。

小豆すいとんのアッフォガート

この他にも様々なメニューがあります。

選べる天ぷらとうどんの組み合わせや、天丼はこのボリュームです(≧▽≦)

どうぞお昼にご利用くださいね。
いなか料理 おふくろ
奥州市胆沢若柳愛宕183
0197-49-2965
11:00~14:30(LO 14:00)
定休日:水曜日・木曜日
同じメニューでも南部うどん、田舎うどん、すいとんから選べるというところも多くのお客様が訪れる理由なのでは?
昔から愛されている定番メニュー、おばあちゃんの汁すいとん
年齢関係なく人気の汁すいとんは優しいお汁とツルっとしたのど越しがたまりません。

軟らかく煮こまれた牛スジ(南部うどん)と塩たまごの天ぷら
牛スジが写真の通りのボリューム、そして、毎回頼んでしまう半熟の塩たまごの天ぷら(*≧∪≦)

初めて頼んでみました。
鴨ナン(南部うどん)
山盛りのねぎの下はカリッカリに焼かれた鴨肉とそれを囲むトロッと煮込まれた一本のねぎ。
鴨南蛮と言えば食べると口元にアブラが…というイメージがありますがおふくろの鴨ナンはあっさりめ。とてもおいしくいただきました。

お腹がいっぱいでも、やっぱり別腹のデザート。
アイスクリーム2種

まっちゃんたまごのバスクチーズケーキ。

小豆すいとんのアッフォガート

この他にも様々なメニューがあります。

選べる天ぷらとうどんの組み合わせや、天丼はこのボリュームです(≧▽≦)

どうぞお昼にご利用くださいね。
いなか料理 おふくろ


11:00~14:30(LO 14:00)
定休日:水曜日・木曜日
いさわstream テイクアウトしました!
2021 09 05
先日、胆沢若柳にある『イタリアン&コワーキングスペース いさわstream』
こちらではテイクアウトもやっているということで利用してみました。
今回注文したのは
・生ハム、ルッコラ、モッツアレラをサンドしたピアディーナ
・週替わりスパゲティの鶏もも肉とジャガイモのバターソース
・ピリッとした辛みがアクセントのペンネ アラビアータ

辛いの好きな佐々木と鶏肉好きの佐々木どちらの好みにも合うパスタメニューと分け合ったピアディーナ。
どれも美味しくてお腹いっぱいにヽ(≧∀≦)ノ
欲張って注文してしまいましたが💦大満足でした!
この他にもパスタ、メイン、デザートなどのテイクアウトメニューがあります。
お食事やお祝い事などにいかがでしょうか?
詳しくはいさわstreamのHPをご覧ください。
【いさわstream】
ランチ 11:00~15:00(LO 14:30)
ディナー(要予約) 17:30~22:00(LO 21:30)
※ディナー、テイクアウトのご予約は当日15:00までにご連絡ください。
(毎週火曜、第2、第4水曜定休日)
奥州市胆沢若柳下田中68
0197-46-2120
こちらではテイクアウトもやっているということで利用してみました。
今回注文したのは
・生ハム、ルッコラ、モッツアレラをサンドしたピアディーナ
・週替わりスパゲティの鶏もも肉とジャガイモのバターソース
・ピリッとした辛みがアクセントのペンネ アラビアータ

辛いの好きな佐々木と鶏肉好きの佐々木どちらの好みにも合うパスタメニューと分け合ったピアディーナ。
どれも美味しくてお腹いっぱいにヽ(≧∀≦)ノ
欲張って注文してしまいましたが💦大満足でした!
この他にもパスタ、メイン、デザートなどのテイクアウトメニューがあります。
お食事やお祝い事などにいかがでしょうか?
詳しくはいさわstreamのHPをご覧ください。
【いさわstream】
ランチ 11:00~15:00(LO 14:30)
ディナー(要予約) 17:30~22:00(LO 21:30)
※ディナー、テイクアウトのご予約は当日15:00までにご連絡ください。
(毎週火曜、第2、第4水曜定休日)


いさわstreamへ
2021 06 26
胆沢若柳、旧ほたるの宿に5月9日にオープンした
イタリアンレストラン&コワーキングスペース 『いさわstream』へ行ってきました

入口からそのまま真っすぐ進むとレストラン
へ。
右側へ進むとコワーキングスペース
となります。

こちらはレストランスペースです。
席がほとんど埋まっていました。
窓から木々やお花が見えて外が暑くても涼やかな気分になれます

今週のランチ。
ランチはお休み明けに週替わりで変わるので楽しみも増えますね

こちらはAランチのスパゲティー。
サラダと自家製パン🥖

鶏挽肉とホウレンソウのトマトソース

こちらはBランチのペンネ。
前菜の盛り合わせと自家製パン。
写真にはありませんがスナップエンドウの冷製スープ。

エビとズッキーニのミント風味。
どれも素材の味がしてとてもおいしいんです。
これらはすべてシェフの手作り

そして、お腹いっぱいでしたが我慢できずにデザートも(ノω`*)ノ
チョコブラウニーとイチゴのシャーベット。
いちごのシャーベットがいちごそのものの味でさっぱり。ペロリと食べてしまいました。
ごちそうさまです

そしてこちらはコワーキングスペース。
なんと6月30日(水)まで無料体験実施中‼
ちょっと環境を変えて静かなところで仕事や課題をしたいな。という時などにいかがでしょうか?

開店から1か月ちょっと経ちましたが多くの方が来店していました。
胆沢に来た際は立ち寄ってみてください。
【いさわstream】
・レストラン営業時間
★ランチ
11:00~15:00 (14:30ラストオーダー)
★ディナー(ご予約)
17:30~22:00 (21:00ラストオーダー)
※当日17:30までのご予約をお願い致します。
15:00
定休日:毎週火曜日および第2・第4水曜日
・コワーキングスペースご利用時間
9:00~17:30
前日17:30までにご予約いただいた場合21:00まで利用可
定休日:毎週火曜日
奥州市胆沢若柳字下田中68
0197-46-2120
イタリアンレストラン&コワーキングスペース 『いさわstream』へ行ってきました


入口からそのまま真っすぐ進むとレストラン

右側へ進むとコワーキングスペース


こちらはレストランスペースです。
席がほとんど埋まっていました。
窓から木々やお花が見えて外が暑くても涼やかな気分になれます


今週のランチ。
ランチはお休み明けに週替わりで変わるので楽しみも増えますね


こちらはAランチのスパゲティー。
サラダと自家製パン🥖

鶏挽肉とホウレンソウのトマトソース

こちらはBランチのペンネ。
前菜の盛り合わせと自家製パン。
写真にはありませんがスナップエンドウの冷製スープ。

エビとズッキーニのミント風味。
どれも素材の味がしてとてもおいしいんです。
これらはすべてシェフの手作り


そして、お腹いっぱいでしたが我慢できずにデザートも(ノω`*)ノ
チョコブラウニーとイチゴのシャーベット。
いちごのシャーベットがいちごそのものの味でさっぱり。ペロリと食べてしまいました。
ごちそうさまです


そしてこちらはコワーキングスペース。
なんと6月30日(水)まで無料体験実施中‼
ちょっと環境を変えて静かなところで仕事や課題をしたいな。という時などにいかがでしょうか?

開店から1か月ちょっと経ちましたが多くの方が来店していました。
胆沢に来た際は立ち寄ってみてください。
【いさわstream】
・レストラン営業時間
★ランチ
11:00~15:00 (14:30ラストオーダー)
★ディナー(ご予約)
17:30~22:00 (21:00ラストオーダー)
※当日
15:00
定休日:毎週火曜日および第2・第4水曜日
・コワーキングスペースご利用時間
9:00~17:30
前日17:30までにご予約いただいた場合21:00まで利用可
定休日:毎週火曜日
奥州市胆沢若柳字下田中68
0197-46-2120
あたご駅の菊芋メニュー
2021 06 24
胆沢まるごと案内所から国道397号を西へ2.5キロほど。
胆沢若柳にある『サービスエリア あたご駅』
こちらでは話題の菊芋を使ったお食事、スイーツセットなどを提供しています。
メニュー全てに菊芋を取り入れているので食べ過ぎても大丈夫かな。という安心感があります(´∀`*)
おすすめの円筒分水工カレーや暑い時に食べたくなる冷たいメニューなどがありますよ。

詳しくはこちらのあたご駅HPをご覧ください。
【サービスエリアあたご駅】
胆沢若柳字愛宕488-1
0197-47-4070
営業時間:11:00~17:00
胆沢若柳にある『サービスエリア あたご駅』
こちらでは話題の菊芋を使ったお食事、スイーツセットなどを提供しています。
メニュー全てに菊芋を取り入れているので食べ過ぎても大丈夫かな。という安心感があります(´∀`*)
おすすめの円筒分水工カレーや暑い時に食べたくなる冷たいメニューなどがありますよ。

詳しくはこちらのあたご駅HPをご覧ください。
【サービスエリアあたご駅】


営業時間:11:00~17:00
胆沢愛宕のいなか料理 おふくろへ
2021 06 04
胆沢若柳、国道397号沿いにあります『いなか料理 おふくろ』
気温も高かったので、冷たいものが食べたくなり行ってきました

どうぞ
と言われているような暖簾
この日はムギ店長
おやすみでした。

まずは冷たいメニュー鶏天おろし。
鶏モモの天ぷらに大根おろしを乗せて出し醤油をかけていただきます。
鶏天が三つも大丈夫かな?と思っていたのですが大根おろしと一緒に食すので、あっという間にペロリと食べてしましました

こちらは、温かい釜揚げうどんと3種の天ぷら。
うどんの美味しさを感じられるメニューではないでしょうか?
それにこの天ぷらのセット。間違いのないこの組み合わせ
どれも美味しいのですが、私のおすすめは塩たまごの天ぷらです。(何度も書いているような気がしますが💦)
他にも珍しい野菜や旬の野菜などの天ぷらも単品で頼むこともできるのでお試しください。
全ての麺メニューも南部うどん・田舎うどん・すいとんから選ぶこともできるので同じ味でも楽しみ3倍!

メニューの中には見慣れない鶏ゴモクの字が!
新メニューなので次回、注文してみようと思います。
今回は注文しませんでしたが、デザートも楽しめますよ。
【いなか料理 おふくろ】
奥州市胆沢若柳愛宕183
0197-49-2965
お食事 11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
お茶っこ(お食事なし) 14:30~16:00
(水曜・木曜定休)
気温も高かったので、冷たいものが食べたくなり行ってきました


どうぞ

この日はムギ店長


まずは冷たいメニュー鶏天おろし。
鶏モモの天ぷらに大根おろしを乗せて出し醤油をかけていただきます。
鶏天が三つも大丈夫かな?と思っていたのですが大根おろしと一緒に食すので、あっという間にペロリと食べてしましました


こちらは、温かい釜揚げうどんと3種の天ぷら。
うどんの美味しさを感じられるメニューではないでしょうか?
それにこの天ぷらのセット。間違いのないこの組み合わせ

どれも美味しいのですが、私のおすすめは塩たまごの天ぷらです。(何度も書いているような気がしますが💦)
他にも珍しい野菜や旬の野菜などの天ぷらも単品で頼むこともできるのでお試しください。
全ての麺メニューも南部うどん・田舎うどん・すいとんから選ぶこともできるので同じ味でも楽しみ3倍!

メニューの中には見慣れない鶏ゴモクの字が!
新メニューなので次回、注文してみようと思います。
今回は注文しませんでしたが、デザートも楽しめますよ。
【いなか料理 おふくろ】


お食事 11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
お茶っこ(お食事なし) 14:30~16:00
(水曜・木曜定休)
おふくろリニューアル1周年!
2020 10 01
地元のお客様に愛されている胆沢若柳のおふくろ。
1年前の今日リニューアルオープンしました。
1年経つのはあっという間、早いですね…。

手打ちのうどんとすいとんのお店ということで各メニューうどん・すいとんから選ぶことができます。
うどんは南部うどんといなかうどん(数量限定)の2種類あり楽しみも多いです
先日までの暖かい気候の日には冷たいメニューが人気のようでした。
こちらは冷たい天ぷらうどん(いなかうどん)。
うどんはコシがあり天ぷらはサクッとプリプリ。

肌寒くなってきたこれからは温かいうどんが恋しくなりますね。
このうどんをすいとんにしても美味しそうですよね。

天丼も2種類、1日限定2食ずつなんですが、その1つかしわ親子天丼。
このボリューム
にはびっくり!
とり肉と塩たまごの天ぷらがたまりません。お腹いっぱ~い。

さぁ、ご飯も食べたしデザートにしましょう
満腹でも別腹です!

温かい小豆の水すいとんをアイスクリームにかけて食べるアフォガード。
すいとんの味が優しい味でお上品になります。

まっちゃん卵を使ったバスクチーズケーキ
あっさりめのチーズケーキでペロリと食べ終わってしまいます。

この日もお客さんが切れることなく来店していましたが、人気のメニューは売り切れとなることもあるようです。
まだ行ったことがないわ!という方も是非行ってみてはいかがでしょうか?
いなか料理 おふくろ
奥州市胆沢若柳字愛宕183
0197-49-2965
お食事:11:00~14:30
お茶っこ:14:30~16:00
定休日:水曜日、木曜日
※本日はお休みです。
1年前の今日リニューアルオープンしました。
1年経つのはあっという間、早いですね…。

手打ちのうどんとすいとんのお店ということで各メニューうどん・すいとんから選ぶことができます。
うどんは南部うどんといなかうどん(数量限定)の2種類あり楽しみも多いです

先日までの暖かい気候の日には冷たいメニューが人気のようでした。
こちらは冷たい天ぷらうどん(いなかうどん)。
うどんはコシがあり天ぷらはサクッとプリプリ。

肌寒くなってきたこれからは温かいうどんが恋しくなりますね。
このうどんをすいとんにしても美味しそうですよね。

天丼も2種類、1日限定2食ずつなんですが、その1つかしわ親子天丼。
このボリューム


とり肉と塩たまごの天ぷらがたまりません。お腹いっぱ~い。

さぁ、ご飯も食べたしデザートにしましょう

満腹でも別腹です!

温かい小豆の水すいとんをアイスクリームにかけて食べるアフォガード。
すいとんの味が優しい味でお上品になります。

まっちゃん卵を使ったバスクチーズケーキ
あっさりめのチーズケーキでペロリと食べ終わってしまいます。

この日もお客さんが切れることなく来店していましたが、人気のメニューは売り切れとなることもあるようです。
まだ行ったことがないわ!という方も是非行ってみてはいかがでしょうか?
いなか料理 おふくろ


お食事:11:00~14:30
お茶っこ:14:30~16:00
定休日:水曜日、木曜日
※本日はお休みです。
リニューアルしたおふくろへ
2019 12 21
リニューアルしてからずっと行きたいと思っていた胆沢若柳の「おふくろ」へ行ってきました。
メニューを見ると様々な名前が…
しかもそれぞれ手打ちうどんかすいとんかを選ぶことができるのです。

一部メニューをご紹介します
こちらはお馴染み『ダム御膳』
すいとん各種とみそ焼きおにぎりのセットとなります。
すいとん好きにはたまらない甘いのからしょっぱいものまで4種のすいとんが一度に食せるセット!

『温かけうどん・天ぷら』
手打ちのもっちりうどんとサクサクプリッとした天ぷらがとてもおいしい満腹セット!

こだわりの野菜や海老、鶏肉などこんなに食べられない!と言ったはずがペロリと食べてしまいました。

『温かけうどん・牛すじ』
トロトロに煮込んだ牛すじとうどんとの絡みがたまらないヽ(≧∀≦)ノ

そして冬期限定メニュー
3種の中から!

その中から、『スパイシー豆乳味噌煮込み』
冒険のつもりで注文…
ん?美味しい~
スパイスが効いていて若者向けかな?と思ったけれど美味しいわ!と両サイドからのコメント(´∀`*)

天ぷらの単品の品揃えも豊富でどれもこれも美味しくて
「1度じゃダメだね、また来ましょう!全部食べてみなくちゃ」
帰り際はいつ来るなんて?会話で盛り上がってしまいました。
そしてコチラ↓↓
「おふくろ」は水曜・木曜定休となっているのですが
お休み前の毎週火曜日は「火曜市」として持ち帰りの天ぷらやおにぎりなどお安く提供しています。
15時から電話予約も受け付けているので、お仕事帰りなどにフラッと寄って夕ご飯のおかずに。
(タッパなど持参すると合計金額から5%お安くなるそうです)
開催時間 15:00~18:00 予約時間 15:00~

気になる年末年始の営業は?

楽しみいっぱいのリニューアルしたおふくろへご家族、お友達といかがですか?
いなか料理 おふくろ
奥州市胆沢若柳字愛宕183
0197-49-2965
営業時間11:00~14:30
定休日:水・木曜日
ご予約は不可となります
メニューを見ると様々な名前が…
しかもそれぞれ手打ちうどんかすいとんかを選ぶことができるのです。

一部メニューをご紹介します

こちらはお馴染み『ダム御膳』
すいとん各種とみそ焼きおにぎりのセットとなります。
すいとん好きにはたまらない甘いのからしょっぱいものまで4種のすいとんが一度に食せるセット!

『温かけうどん・天ぷら』
手打ちのもっちりうどんとサクサクプリッとした天ぷらがとてもおいしい満腹セット!

こだわりの野菜や海老、鶏肉などこんなに食べられない!と言ったはずがペロリと食べてしまいました。

『温かけうどん・牛すじ』
トロトロに煮込んだ牛すじとうどんとの絡みがたまらないヽ(≧∀≦)ノ

そして冬期限定メニュー
3種の中から!

その中から、『スパイシー豆乳味噌煮込み』
冒険のつもりで注文…
ん?美味しい~

スパイスが効いていて若者向けかな?と思ったけれど美味しいわ!と両サイドからのコメント(´∀`*)

天ぷらの単品の品揃えも豊富でどれもこれも美味しくて
「1度じゃダメだね、また来ましょう!全部食べてみなくちゃ」
帰り際はいつ来るなんて?会話で盛り上がってしまいました。
そしてコチラ↓↓
「おふくろ」は水曜・木曜定休となっているのですが
お休み前の毎週火曜日は「火曜市」として持ち帰りの天ぷらやおにぎりなどお安く提供しています。
15時から電話予約も受け付けているので、お仕事帰りなどにフラッと寄って夕ご飯のおかずに。
(タッパなど持参すると合計金額から5%お安くなるそうです)
開催時間 15:00~18:00 予約時間 15:00~

気になる年末年始の営業は?

楽しみいっぱいのリニューアルしたおふくろへご家族、お友達といかがですか?
いなか料理 おふくろ
奥州市胆沢若柳字愛宕183
0197-49-2965
営業時間11:00~14:30
定休日:水・木曜日
ご予約は不可となります