ミニギャラリー『東山和紙のわらべ人形展』
2016 10 31
12月までの展示はミニギャラリー『東山和紙のわらべ人形展』を開催します。
東山和紙を使って作った小さなわらべ人形、四季折々の遊びを再現しています。

「かごめかごめ」や「竹馬」「コマ回し」などの昔遊びをしている様子のお人形。

大きなものでも高さ10㎝弱、小さいものは高さ4㎝位のものもあります。
すべて手作りのかわいいわらべ人形。


これらの『わらべ人形』の作者は奥州市衣川区在住の千田セツさんです。
お忙しくされている毎日ですが、趣味でたくさんのわらべ人形を作って、
衣川の様々な施設においています。
胆沢まるごと案内所での展示は12月20日ごろまでとなります。
ミニギャラリー『東山和紙のわらべ人形展』ぜひご覧ください。
東山和紙を使って作った小さなわらべ人形、四季折々の遊びを再現しています。

「かごめかごめ」や「竹馬」「コマ回し」などの昔遊びをしている様子のお人形。

大きなものでも高さ10㎝弱、小さいものは高さ4㎝位のものもあります。
すべて手作りのかわいいわらべ人形。


これらの『わらべ人形』の作者は奥州市衣川区在住の千田セツさんです。
お忙しくされている毎日ですが、趣味でたくさんのわらべ人形を作って、
衣川の様々な施設においています。
胆沢まるごと案内所での展示は12月20日ごろまでとなります。
ミニギャラリー『東山和紙のわらべ人形展』ぜひご覧ください。
奥州市観光写真コンクール入賞作品展開催中です!!
2016 04 08
奥州市観光写真コンクール入賞作品展を開催中です。
今年の1月末日までの募集期間の間、応募者38名、96作品の中から選ばれた、
最優秀賞1点、優秀賞2点、優良賞2点、入選5点の作品を展示しています。

入賞者は次の通りです。
最優秀賞 水沢区 蜂谷福夫さん 「夕焼けの奥州湖」
優秀賞 江刺区 高橋貞勝さん 「江刺百鹿大群舞」
優秀賞 江刺区 達下才子さん 「胆沢ダムの完成を祝って」
優良賞 水沢区 齋藤純一さん 「阿弖流為の夢」
入選 水沢区 浅川義廣さん 「祭り屋台の雛壇」
入選 水沢区 千田久さん 「水垢離」
入選 水沢区 河東田康昭さん 「衣の滝 紅葉」
入選 北上市 高野和子さん 「農はだてに舞う」
入選 衣川区 高橋 厚さん 「衣川城の春」
入選 金ケ崎町 千葉守保さん 「逝く夏」 おめでとうございますヽ(≧∀≦)ノ
この入賞作品展は、みずさわ観光物産センターアテルイ、えさし夢プラザ、前沢ふれあいセンター、
衣川歴史ふれあい館でも開催中です。ぜひお出かけください。
奥州市観光写真コンクールは毎年開催しています。
ぜひご応募くださいね。