水土里の皆廊 ④奥州湖眺望台

2023 05 25
現在、開催中の水土里の皆廊スタンプラリー。
順番が変わりますが今回は④奥州湖眺望台を紹介します。

奥州湖交流館手前を左折し馬留広場の手前をまた左折、馬留池を右手に見ながらひたすらくねくねと車を進めてください。
途中道が細くなったり段差があったりするので、ゆっくりと上ってください。
そうすると見えてきます『奥州湖眺望台』
パンフレット台紙、シールはコチラになります↓
20230525水土里の皆廊眺望台1
眺望台からは胆沢ダムも一望できるスポットとなっています。
看板の場所に立ちちょうど真ん中が胆沢ダムの天端。
20230525水土里の皆廊眺望台2
左側を望むと焼石連峰🏔、奥州湖
20230525水土里の皆廊眺望台4
右を望むと胆沢扇状地が見えるんです。
20230525水土里の皆廊眺望台5
胆沢ダム周辺の案内図もあるので照らし合わせながら胆沢の施設などを確認し、ダム周辺のぶらり観光の計画を立てるのも良いかもしれませんね。
20230525水土里の皆廊眺望台3

Comment

管理者のみに表示