国指定史跡大清水上遺跡に新看板

2013 05 21
胆沢区若柳字慶存の国指定史跡大清水上遺跡に登場した大型案内板。
大清水ため池を見下ろす高台の史跡入口に設置されています。
130508大清水上遺跡1

平成20年7月に国の指定史跡に認定された大清水上遺跡は、
縄文時代前期の環状集落跡といわれています。
昭和32年に最初の調査が行われ、平成12年から16年にかけて胆沢ダム建設に伴う
発掘調査の結果、遺跡の保存が実現しました。
130508大清水上遺跡2130508大清水上遺跡3
130508大清水上遺跡4130508大清水上遺跡5

大清水上

胆沢ダムやひめかゆ温泉にも近いこの大清水上遺跡、
この重要な史跡が今後どのような形で活用されるか楽しみです。
Comment

管理者のみに表示